快眠ブログ
大人気のインタイム3000

シングルサイズ(巾100㎝)のインタイム3000が人気です!
4月15日から店内に展示し始めたパラマウントの電動ベッドインタイム3000。早速来店予約のご連絡いただき、週末にかけ2組のお客様にご来店頂けました。当初はSSサイズ(90㎝巾)のインタイム1000がお手頃価格で見に来られたのですが、やはり実物を寝比べるとゆったり寝られるシングルサイズ(100㎝)がいいと、2組ともインタイム3000に決めていただきました。巾が狭いとどうしても介護用に見えてしまうこともあり、元気なうちはゆったりして、楽に寝られる電動ベッドが良く、もしもの時には手すりも付けられ介護用になるのが安心です!
インタイム3000は京都南部ではまだ2店舗しか展示していないので、電動ベッドをお考えの方はパラマウントベッドのインタイム1000、3000、アクティブスリープの3台が揃っている当店で一度実物に試し寝してください、お待ちしております。(^^)
電動ベッド パラマウント インタイム3000

電動ベッドのトップメーカー パラマウント社からでた最新型インタイム3000
好評のアクティブスリープ、インタイム1000に続き導入する事のなりました!
インタイム3000の特徴
①巾が97㎝のゆったりシングルサイズ
②ベッド全体が傾斜してソファーの様に使えテレビを見るのも楽々姿勢!
従来タイプは背中の角度が大きいと腰やお腹に負担がかかりましたが、インタイム3000はベッド全体が傾斜するので楽な姿勢でくつろげます!
③アクティブスリープ譲りのエアマットやアナライザーに対応しているので、マットの硬さを変えたり、計測して睡眠状態をモニタリングしてくれ、眠りにつくと自動運転でベッドの角度を調整してくれます!
④将来に備え、手すりも付けられ介護用としても使えます。
4月15日より公開予定、お楽しみに!(^^)/
パラマウントベッド アクティブスリープ インタイム1000 設置料無料キャンペーン!
テレビコマーシャルで人気のパラマウントベッド アクティブスリープ インタイム1000 昨日も京都府城陽市のM様宅に納品に行ってきました!
快眠工房さわだふとんではただいまアクティブスリープベッドとインタイム1000をお買上のお客様に納品・組み立て・Wi-Fiの設定(アクティブスリープ)代金(納品組み立て25,300円 Wi-Fiの設定12,980円) 無料キャンペーンを実施中です。
対象地域 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 滋賀県
店頭でコンピューター測定の上、寝心地を確かめられますし、ご来店が無理な方でも対応出来ます!
ご購入を検討の方、お問い合わせお待ちしております。(^^)/
今話題のアクティブスリープベッドとは?|期待できる効果と製品詳細を徹底解説!
「寝たけど寝た気がしない…」「寝て起きた時、腰が痛い」「足のむくみがとれない」など、毎日の睡眠について悩んだことはありませんか。
フラットなベッドが万人の体型に合うとは限りません。考え事をしていたりその日の体調によったり、寝ている時の姿勢はさまざまだからです。デスクワークの多い現代人は背中のカーブが曲がり気味だからです
今回は、朝までグッスリ気持ちよく寝られるベッドをご紹介します。良質な睡眠をとることの大切さもお伝えするので、ぜひ最後までご一読ください。
アクティブスリープベッドとは?
アクティブスリープベッドはベッド病院のベッド納品実績№1パラマウントのが開発した、自動で体勢を変えられるベッドです。
ベッドはフラットな形が一般的です。しかしフラットなベッドはクッション性のあるマットレスを使っても、なかなか好みの体勢で寝るの自分の背中のカーブに合うのがはむずかしいのが現状。たとえば、まっすぐ足を伸ばして寝たくても、腰が痛いと足を伸ばせないですよね。
そんな時におすすめなのがアクティブスリープベッドです。というのも、実は寝ている間の姿勢を変えると、イビキや無呼吸・腰痛や足のむくみを改善させることが、最近の研究で分かってきたのです。
慶應義塾大学理工学部の研究では「快適な睡眠には、精神的なリラックス状態や、温湿度などの生理的なストレスを低減する寝室環境と共に、身体を無理なく支える寝具が必要になる」と述べています。出典:体格・仰側臥位対応マットレス
寝ている時につらい腰痛や足のむくみ、イビキや無呼吸を改善するには、寝ている間の姿勢が大切です。
アクティブスリープベッドの特徴を紹介
アクティブスリープベッドの特徴は以下の通りです。
- ベッド角度が自動で変化する
- フィット感抜群のエアマット
- アクティブスリープアナライザーで睡眠を管理できる
それぞれ詳しく解説していきます。
ベッド角度が自動で変化
アクティブスリープベッドはベッドに入って眠りに入ると、自動でベッドをフラットにしてくれます。自動でベッドをフラットにできるのは、アクティブスリープアナライザー(心拍・呼吸・体動をセンサーで測定)が睡眠をキャッチしてくれるからです。
たとえば、就寝時には心地よく眠れる入眠角度を自動で設定。そのまま朝まで1分間に1°ずつ、ゆっくり静かに自動運転します。設定されている初期値はあくまでも目安ですので、自分自身で横になりながらピッタリの角度を見つけてみてくださいね。自動運転が必要ない場合、ONとOFFを切り替えられるので安心して使用できます。
フィット感抜群のエアマット
アクティブスリープベッドに搭載されているエアマットは、一般的なマットと比べてフィット感が違います。というのもパラマウントベッドが、医療現場で長年蓄積してきた床ずれ防止の技術があるから。培ってきた技術が、エアマットの6か所を10段階に調整可能にできました。
お尻や背中の出ているところを沈め、腰の部分は支えてくれます
具体的には「腰痛や肩こり」など、その日の体調に合わせて自由に設定でき、楽な姿勢で眠れます。フラットなフィット感抜が得られるエアマットなら眠りの質を向上させられます。
アクティブスリープアナライザーで睡眠を管理
アクティブスリープアナライザーを使えば、毎日の睡眠を管理し分析できます。
睡眠中のわずかな動きを感知し、睡眠状態や脈拍や呼吸といったバイタルを推定してくれるからです。
質のよい睡眠なのか、分析した睡眠スコアを知り睡眠改善のアドバイスまでします。
「バイタル?体にセンサーつけるの?」と疑問に思うでしょう。センサーを体につける必要はなく、ただ寝ているだけでマットレス下にあるアクティブスリープアナライザーが、静かに見守ってくれるのです。
解析されたデータは、専用のスマートフォンアプリで見られます。睡眠データを確認するだけではなく、イビキ検知機能が録音して解析しイビキの度合いや無呼吸の状態を確認できます。確認できるのは以下の通りです。
- 睡眠時のイビキ時間
- 音の大きさの推移
- イビキの録音再生
また、アプリを使用すればリモコン代わりになり、マットレスの角度を調整するなども可能です。
アクティブスリープアナライザーが、あなたの毎日の健康管理に役立つでしょう。
アクティブスリープベッド使用で期待できる効果
質のよい睡眠は健康のバロメーターであり、私たちの生活に欠かせないものです。質のよい睡眠を確保するために、アクティブスリープベッド使用で期待できる効果は以下の通りです。
- イビキや無呼吸の軽減
- 腰痛や足のむくみの軽減
- 入眠と起床のサポート
- 睡眠スコアを参照して生活習慣が改善出来る
どのような効果が期待できるのか、詳しく解説していきます。
イビキ・無呼吸の軽減
「寝ている間のイビキがうるさい」と言われたことはありませんか?イビキの原因は、枕の高さや寝ている姿勢が大きく関係しています。イビキは、気道が狭くなることで振動する音だからです。
仰向けの姿勢で寝ると、舌の付け根がのどに向かって沈みこみます。舌の付け根が沈みこめば、その分気道を狭めてしまうのです。上体を少し起こし、横向きに寝ることがイビキの予防になります。(参考)
入眠時や睡眠時の姿勢を自動で変えられるアクティブスリープベッドなら、上体を楽に起こせます。
腰痛・足のむくみの軽減
腰痛の方には、フラットなベッドで仰向けの姿勢をおすすめできません。平らな場所で足を伸ばして寝ることにより、骨盤が引っ張られてしまうためです。
上体を少し起こし膝の角度をあげることによって負荷を軽減させれば、腰への負担が少なくなります。
同様に、一日中立ち仕事をするなどして足のむくみが気になる方も、フラットなベッドはおすすめできません。足のむくみは、リンパなどの体液が足にたまることが原因だからです。
足のむくみを軽減させるには、仰向けの姿勢で足を高くしましょう。足にたまった体液が上半身に流れやすくなり、むくみを和らげます。好みの角度に変えられるアクティブスリープベッドなら、腰痛や足のむくみを軽減させる効果が期待できます。
入眠・起床のサポート
アクティブスリープベッドは、入眠・起床のサポートが可能です。就寝時には心地よく眠れる入眠角度を設定でき、目覚めたい時間をセットしておけば自動で背中が起き上がるからです。
朝、起きるのが苦手という方でも目覚まし代わりになります。
・生活習慣が改善出来る
睡眠スコアの結果から生活習慣のどの部分を改善すれば睡眠の質が良くなるかが分かります
例えばアルコールの量、運動の有無、入浴、入眠・起床時間を変えることでどのように睡眠が変化するかが把握できます。
行き届いたサービス体制
ベッドは買い替え時期が長い商品なので買う時に不安を感じる方も多いでしょう。決して安くないからこそ失敗したくないからです。
日本製のパラマウントベッドは全国の病院に納品している実績があります。サービス体制がしっかりとしており、壊れにくく修理が早いのです。
たとえば専用アプリでスマートフォンから確認できなかったり、うまくベッド角度の調整ができなかったりした場合でも、コールセンターやお客様相談室が対応します。保証期間も購入日から1年ついており、電話だけではなくweb上からも相談できるので安心です。
良質な睡眠をとることが大切
健康を維持するためには、良質な睡眠をとることが大切です。そのためには、
- イビキや無呼吸の軽減
- 肩こり・腰痛や足のむくみを軽減
- アプリの睡眠データから生活習慣の改善
を、しましょう。
アクティブスリープベッドならあなたの快適な睡眠をサポートできます。
当店では京都で唯一、アクティブスリープベッド(エアマット付き)とインタイム1000両方を体感出来ます!
アクティブスリープベッド 1年使用して頂いて 枕とエアマットの調整をしました!
パラマウントのアクティブスリープベッドをお使い頂いて約1年になる宇治市のT様がオーダー枕プレミアムとエアマットの調整に来られました。
寝るとフラットになる自動運転は調子よく動いているとの事ですが、マットの調整でさらに寝心地を良くしたいと言うことで、測定データを元にお尻を適度に沈めて、腰でしっかり支えるようセットしました。あとは長く寝てみて沈み加減や支え加減は自分で調整してもらうことにしました!
アクティブスリープベッドのエアマットは頭、肩、腰、お尻、太もも、かかとと六カ所別々に硬さを10段階で調整出来るので体にフィットしやすいです!
オーダーメイド枕プレミアムも10カ所調整なのでベッドの角度に合わせて寝やすいように調整させて頂きました。
朝、自動的にベッドを起こしてくれるので、起きるのが楽になったとご愛用頂いています!
さわだふとんでは機能満載のアクティブスリープベッドを測定データを元に寝やすいように調整させて頂きます。試し寝出来るよう展示もしていますのでご来店お待ちしております。
アクティブスリープベッド納品
木津川市のS様、無呼吸でお困りなのでCPAP(酸素マスク)をつけて寝ておられたのですが、どうも夜中に外れているみたいで朝がとてもつらいとご相談に来られました。
店頭のアクティブスリープベッドで寝て頂くと、呼吸がとても楽で寝やすいと購入頂きました。
設置前に寝ている間の血中濃度を測定してみると78%まで下がる日もありCPAPが外れていることがわかりました。
アクティブスリープベッドの設置
京都市伏見区のK様宅にアクティブスリープベッドの設置に行ってきました!
設置自体は専門の運送業者がやってくますし(設置代は別料金)、今までお使いの古井ベッドも改修してくれます。
数個のパーツに分かれているので狭い階段の2階でしたが無事設置できました。
設置が終わるとスマホで色々な操作ができるようにBluetoothとWi-Fiを使い設定していきます。Bluetoothでベッドのアナライザーとスマホをつなぎ、その後Wi-Fiでパラマウントのホストコンピューターにデータを蓄積できるように設定していきます。
この設定はセキュリティの問題から個人でやってもらうのですが、すこしコツがいるので私どもでお手伝いをしながら設定させて頂きます。
設定が終わるとスマホで角度の調整やマットの硬さ調整など全ての操作が出来ます。
アクティブスリープベッドの納品
今日は京都市伏見区のK様宅にアクティブスリープベッドの設置に行きました!
ベッド本体の設置は専門の運送業者がやってくれるので、狭い階段の2階でも運んでくれます。また古いベッドの回収も同時に行ってくれるのも有り難いです(設置は別料金)
その次はアクティブスリープベッドのアナライザーとスマホの接続する設定です。
ご家庭のWi-Fiを使用するため、セキュリティ上お客様にやってもらうのですが初めての人はなれていないので、私がお手伝いして設定させて頂きます。先ずはアナライザーとスマホをBluetoothでつなぎ、Wi-Fiでパラマウントのホストコンピューターと接続して設定します。
これで寝ている間の心拍数・呼吸数・寝返りなどのデータが蓄積され睡眠の質を分析してくれます!
またスマホで角度の調整やエアマットの硬さの調整・自動運転の設定もできとても便利です!
設定が終わったベッドの上で寝て頂き、
背中のカーブのデータをもとにエアマットの六カ所の硬さの調整して、オーダー枕の調整をしました。
今まで使っていた古いベッドは柔らかすぎて腰が痛かったのですが、アクティブスリープベッドでエアマットを調整し腰がしっかり支えられると、寝心地がいいうえに、枕もあわせやすいです。
また肩の部分を柔らかくする事により横向け寝の体圧分散も良くなります!
アクティブスリープベッドを心待ちにしていたK様、これで腰が楽になり熟睡出来ること喜んでおられました!
オーダー枕とアクティブスリープベッド
アクティブスリープベッドを見に京都市内よりご来店頂いたらH様 (50代男性)。
ご病気をされ眠りが浅く、肩こりや腰痛もあり夜中に起きると朝まで寝られないとお悩みでした。
ご病気のため運動不足もあり背中のカーブが大きく腰に負担がかかりやすいので、アクティブスリープベッドで背中を上げるととても寝やすいと気に入って頂けました。
オーダー枕プレミアムはお買い上げ頂き、アクティブスリープベッドは見積もりを見た上でご返事頂けるとのこと。
背中のカーブや体圧分散で測定した上でオーダー枕とアクティブスリープベッドを組み合わせることにより、より正しい寝姿勢や体に負担の少ない体圧分散の調整ができその機能をフルに使えるので自分に合った寝心地に設定できます!
肩、腰が楽!アクティブスリープベッドactive sleep bed
ホームページをみて京都市内からアクティブスリープベッドを見に来られました!
肩・腰が痛く、朝起きるときに体が固まっていて熟睡出来ないとご相談を受けました。
fit laboの測定システムで背中のカーブを測り体圧測定をすると
背中のカーブが大きく腰が浮きやすい細身の体型でした(写真は1例)
アクティブスリープベッドの良いところは、肩・腰・お尻と部位事に硬さを変えられ、自分の体型にフィットしたマットに設定でき腰のカーブを支えてくれるこや、横向け寝で肩の部分を柔らかくしてまっすぐに寝られることです。
また背中を起こす事で腰の負担を軽減したり、足を上げることでむくみを和らげることもできます。
fit laboの測定システムを使って、アクティブスリープベッドとオーダー枕のフィッティングを行い最適な眠りの設定をご提案できます!
アクティブスリープベッドの良さを確かめたい方、一度試し寝に来てください!