快眠ブログ
電動ベッドは腰も楽!
スプリングのベッドマットが重たくて処分に困るので
軽くて寝心地に良い敷き布団を探しに来られました。
小柄で細身にT様(女性)は毎朝1時に起きて新聞配達を
20年間続けておられます。
1日4~5時間しか寝なくても平気で
その分睡眠の質を大切にされているとのこと!
敷きのお試し寝
お試しで寝て頂いたのは西川の
ムアツふとんのハードタイプとウェーブΣ
ムアツ布団は今のマットの寝心地に近く
厚みも10㎝あり横向け寝も楽とのこと。
ウェーブΣを次に試し寝されると
今までよりは柔らかく感じるが
腰にフィットして慣れれば寝やすい気がするので
ウェーブΣに決められました。


腰が楽に感じる! 電動ベッド
しかし展示してあった電動ベッド インタイムを見て
将来電動ベッドの上でも使えますかと尋ねられました。
残念がらウェーブΣは電動ベッドの折曲げに対応しておらず
電動ベッド用の体圧分散敷き コンフォートキューブに
試し寝して頂きました。

寝心地はウェーブΣの方が良いとのことでしたが!!!
電動ベッドの背中と脚を少し上げてあげると、あら不思議
「腰や背中が楽!毎朝起きるときに腰が痛くて困っていたの。
ソファー代わりにしてテレビも見れるし、これにするわ!」
と電動ベッドに決めて頂きました。
電動ベッドは介護というイメージがありますが
少し角度をつけると腰の負担を減らしたり、
足のむくみを楽にしてくれ、ソファー代わりにもなります。
介護保険もなかなか出にくいので
良い睡眠をするために、電動ベッドを選ばれるお客さまが増えてきています!
さわだふとんではパラマウントベッド インタイム1000
インタイム3000 アクティブスリープの3台を常時展示しております
是非体感しに来てください!
ご予約はこちら

