2019年12月
本日で今年の営業が終了します。今年は増税後の落ち込みがありましたが12月でようやく昨年並みを取り戻し年間でも前年を上回ることが出来ました、ひとえにお客様や取引先の方々のおかげであります、ありがとうございました。
来年はより良い眠りを提供出来るようさらに精進して参ります。
新製品も色々と企画中です、お楽しみに。
年始は6日から営業いたします。
来年が皆様にとって良い年でありますように!
寒い時期になると、温熱敷き布団が好評です。
よくご質問いただくのが、電気式毛布との違いです。
メーカの説明によると遠赤外線で体の中から暖め温泉に入っているようだと。
また電気毛布のように喉が渇いたり電磁波を発しませんので寝やすくて安心です。
私も以前から使っているのですが、30代の頃は温熱は暑くて電位だけでした。それが歳と共に足の冷えがきつくて靴下なしには寝られませんでした。
健康のために朝走っているのですが、さすがにこう寒くなるとつらいです。
十分温かい羽毛布団や敷きパットを敷いていて、寝ている間は決して寒くないのですが、
朝の走り始めは足が固まっていて超スローペースです。
しかも筋肉が固まった状態だとその後の筋肉痛も酷く歳には勝てないと半ば諦めていました。
しかし温熱敷き布団を使うと明らかに足が軽く、走った後のダメージも少ないです。
さらに週末にロングランをした後の等は寝ている間に血流が良くなっているのがよくわかり
筋肉の回復も早いのです。
厚生労働省が認める医療機器で、筋肉の回復を謳っているだけあり効果を実感しています。
中には温かいのはわかるがそれ以外の効果がわかりにくいとうお客様もおられます。
そういう方はご高齢であまり動かない方が多く、細胞が活性化されていないので
効果に時間がかかるみたいです。
健康の基本は血流とよく言われますが、わざわざ治療の時間を割かなくても
寝ている間に毎日続けられるのが嬉しいです。
これで疲労回復をはやめ、今シーズンこそ久々のフルマラソン完走を目指します!
寒い時期なると肩口が冷え、枕がしっくり来なくなります。ちょっとした枕の高さが寝心地を大きく左右する場合もあるので、オーダーメイド枕のように高さが微調整できる枕がとても寝やすいです。
今日も朝から枕の調整に来られたお客様は、首や頭の高さを少し上げるだけで背中やお尻の負担が全然違うと喜んで帰られました。
この季節なんとなく枕がしっくり来なくて眠れない方、高さの微調整が出来るオーダーメイド枕はとても寝やすいです。測定は無料なのでお気軽にご予約ください!
前回は、睡眠の大切さと影響のお話をさせて頂きました。
現代では、就寝時間がだんだん遅くなっています。私もついつい遅くまで、ごそごそしてしまっています。子供は早く寝かさないと・・・と頭でわかっていてもそれほど早く寝かせられていません。
でもこんなことを知りました。
子供の夜型による睡眠不足は、乳幼児においては知的発達の遅れ、小学生以降では、学業成績低下という悪影響をもたらし、情緒不安定や攻撃性の増大などの行動面でも悪影響をもたらしている。また、子供においても肥満を引き起こし、将来的な生活習慣病のリスクを増大させる可能性も懸念されている。
え!!!!これは大変!早く寝かさないと・・・
でもそれから、、早く寝かせている、自分も早く寝ているかといえば、なかなかできていません。でも睡眠に対する意識は変わったと思います。
できるだけ早く寝かそう。できるだけ睡眠の質をよくしよう。そのためには・・・
と考えるようになりました。私は、まず羽毛布団を見直しました。子供は正直で教えてもいないのに、気持ちの良い素材、寝心地の良い布団を選んで寝ます。朝の目覚め方は、日によって違いますがあまりぐずぐず言うこともなく、朝ごはんもしっかり食べています。
少しづつできることから、改善することが大切だと思います。
これからますます寒くなり朝もつらくなります。一度冬の寝具の見直しをしてはいかがでしょうか?
お問い合わせ
0774-52-2575
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始・お盆
ご来店予約・メンテナンス請負については
こちらからお問い合わせください