快眠ブログ
肩、腰が楽!アクティブスリープベッドactive sleep bed

ホームページをみて京都市内からアクティブスリープベッドを見に来られました!
肩・腰が痛く、朝起きるときに体が固まっていて熟睡出来ないとご相談を受けました。
fit laboの測定システムで背中のカーブを測り体圧測定をすると
背中のカーブが大きく腰が浮きやすい細身の体型でした(写真は1例)

アクティブスリープベッドの良いところは、肩・腰・お尻と部位事に硬さを変えられ、自分の体型にフィットしたマットに設定でき腰のカーブを支えてくれるこや、横向け寝で肩の部分を柔らかくしてまっすぐに寝られることです。

また背中を起こす事で腰の負担を軽減したり、足を上げることでむくみを和らげることもできます。
fit laboの測定システムを使って、アクティブスリープベッドとオーダー枕のフィッティングを行い最適な眠りの設定をご提案できます!
アクティブスリープベッドの良さを確かめたい方、一度試し寝に来てください!
うつ伏せ寝と枕

宇治市在住のMさま、ご主人の敷き布団をお買い上げのさい、「朝起きるとうつ伏せになっていて腰が痛くてたまらない」とご相談を受けました。
測定した結果、横向け寝が楽に出来るようオーダーメイド枕プレミアムをお作りして1週が間後の調整にご来店頂きました。
「この枕でうつ伏せがなくなり、腰の痛みがなくなりました!」ととても喜んでいただきました。
体型や、体のカーブに合わせた枕や敷きを使うと、首や腰に負担がかかるうつ伏せをしなくなるお客様が多くいます。
うつ伏せでお困りの方、一度お問い合わせください!
30年前の枕を作ってほしい!

宇治市からホームページをみて来られたA様
30年前に買われた低反発枕を持ってこられ、これと同じ枕を作ってほしいと来店されました。
詳しい事情をお聞きすると、30年前に買った枕が一番気に入っていて、古くなったので変えようと10個以上の枕を買ったがどれも合わなかったそうです。
うちのオーダー枕は低反発ではないですが、お客様にあわせた寝やすい枕は作れますので試し寝をして下しとご説明しました。
A様、最初は違う素材だったので半信半疑だったのですが、測定後オーダー枕プレミアムで寝てもらうと、今までと違うとすぐ感じられました!
一週間後の今日の調整でも、朝起きたときの首の痛みがなく、大絶賛で、娘さんもオーダーメイド枕プレミアムをお買い上げ頂きました。
枕をいくつ買っても合わない枕難民の方、一度試しにご来店ください!
綿布団打ち直し 軽い綿布団 ガーゼの肌掛け エコ

『かなり、久しぶりにお電話しました。』と打ち直しの問い合わせがありました。
調べてみると7年ぶり、引取に伺わせて頂くと大切に使用されていたお布団だとパッと見てわかりました。
『チラシを見て頂いたのですか?』とお伺いすると
『何も見ていないよ。お布団はさわださんだから・・・』と、とても嬉しいお言葉を頂きました(*’ω’*)
敷布団を軽くしたいとの事でしたので、さわだふとんお勧め軽らく敷布団をご提案させて頂きました。
必要枚数は、Sが2枚。ご用意してくださっていたお布団も2枚でしたので、何も問題ありませんでした。今回して下さる軽らく敷布団は中芯を入れるので、必要な綿が少なくてすみます。ですので、敷布団2枚→軽らく敷ふとん2枚ですと綿があまってきます。
そこでおすすめなのが、ガーゼの肌掛け布団です!
和更のふたえガーゼを使用、無地でキルトと従来の綿布団とは違い、洋布団のような仕上がりです。
1枚でもカバーを掛けても使っていただけて、肌触りはとても気持ちの良い風合いです。
今回は、差し上げられる肌掛け布団もしてくださいました。
コロナの影響で自宅にいらっしゃる時間が増え、押し入れ整理をされている方も多いと思います。(実際、そのようなお声も多数あります)
この機会に押し入れの整理をされませんか?
是非お手伝いをさせてください!!!
ご連絡をお待ちしております(^^)/
オーダー敷き調整

京田辺のA様 オーダー敷きを買い換えて頂いた2台目で、3ヶ月後の調整です。
お尻と肩部分のフィット感を上げるために調整しました。ゴアの羽毛布団も使って頂いており、今回足し羽毛もご注文いただきました、ありがとうございます。
オーダーメイド枕プレミアム お買上!

経理をお願いしてしている会計事務所の新しい担当のY様。いい枕がほしいという事でオーダーメイド枕プレミアムをおつくりしました。
測定して試し寝してもらうと、その良さがわかり即決でした。ありがとうございます。
オーダーメイド枕 初回調整

京田辺のI様がオーダーメイド枕プレミアムのご使用一週間後の初回調整にご来店頂きました。
今お使いの敷きが硬めだったので、横向けに寝たときすこし低くて方に負担があり、仰向け寝も腰が浮きやすいとのことでした。

仰向け寝の8番9番を5㎜づつ上げると腰が楽になり、段差が気にならず寝返りがしやすい範囲で横の7番と10番を1㎝高くしました。
調整後寝て頂くと、腰の浮くのがましになり、横も肩の負担が減ったと喜んでいただきました。
昨年して頂いたゴアテックス羽毛布団の打ち直しもすごく寝心地が良いと言っておられました。
専門店として、お客様に合わせて良い眠りが出来るようご提案しております。寝具でお悩みの方はお気軽にご相談ください!
12年目のオーダー枕

本日オーダー枕の調整に来て頂いたH様、少し汚れていますが12年以上ご愛用頂いていて首元が少しへたってきたので1㎝高くしました。
この頃のオーダー枕は15,000円で無料調整期間も2年でした。(今は無料調整10年でそれ以後は調整料550円です)
すこし汚れてきているので、丸洗いできることを説明し、奥様に洗って頂くようお願いしておきました。
12年たっても毎日具合良くお使い頂いており、お店としても嬉しい限りです。
オーダー枕、大人気ですよ!
押し入れ整理 綿布団 打ち直し リフォーム 天然素材 防ダニ加工

先日、敷布団3枚・掛け布団2枚の打ち直しのご依頼がありました。
必要なお布団をおうかがいしてみると、敷布団は通常よりも長い物が良いとの事でした。持ち込みされたお布団を測ってみると220cmでしたので、220cmで仕上げることになりました!(ご希望のサイズでオーダー可能ですよ(^ω^))
念のため、軽らく敷布団の重さも体感して頂くと、軽くてびっくり!
軽らく敷布団はSL(210cm)のサイズなのですが、「こっちにする!!!」
とSLの軽らく防ダニ敷布団を2枚して下さいました(^^)
そして掛け布団も防ダニ加工をして2枚。
以上4枚がお客様が考えて来られていたご注文でした。
さてさて、綿がたくさん余ってもったいないです。
ですのでガーゼの肌掛けをご提案させて頂きました!
和晒ダブルガーゼの側でキルト仕上げです。今までの綿のお布団とは、見た目も着心地もガラッと変わります。
すぐ気に入ってくださって防ダニ加工で3枚、残りの綿は、長座布団と銘仙判のお座布団を作れる分すべてして下さいました(*’ω’*)
打ち直す前に丸洗いを5枚ともしてからの打ち直しです。
最近は、打ち直しをする前に丸洗いのお洗濯をされる方が多いです。
長年保管していた(ダニ・湿気)、長年使用していた(ダニ・汗・ヒシ)のでお洗濯をする事をお勧めしています。
このように綿のお布団はいろいろな物にリフォーム出来ます。捨てるのは簡単ですが、天然素材で地球にやさしい綿のお布団を是非有効活用してください。
さわだ布団では引取配達も承っております。
お気軽にご相談くださいね(^^)/
お客様のお声が届きました(*’ω’*)
先日、お昼寝ピローをお買い上げ頂きましたTさんから、嬉しいお言葉を頂きました!
ありがとうございます(^^)




