快眠ブログ

睡眠と脳

本日も枕の調整、羽毛布団の丸洗い、ゴアテックスの羽毛布団を増税前にお買い上げと、忙しい一日でした。ありがとうございます。

昨日 商工会議所の会合に初めて出席させていただき、副市長より新名神やアウトレットモールの説明を受けました。4年後に高速道路が開通すると交通の便が良くなり城陽市も大きく変わってい来ます。

初めての出席でしたが、地元の方々なのでお店を知っている方も多く、オーダー枕を作りに行きたかったと声を掛けていただいたり、睡眠の悩みを持っている人が意外と多いのに驚きました。

睡眠の雑誌も多く出るようになってきたので、その関心の高さがうかがえます。ただ内容によっては興味を引くだけであまり深い内容ではない場合もありますが。

さて昨日のご相談を受けたある方は、仕事上 飲み会が多く、家に帰ってご飯を食べるとソファーでそのまま寝てしまい、夜中に起きてもう一度ベッドで寝るそうですが、睡眠時間の割に熟睡感がなく、昼間ももう一つ頭がすっきりしないそうです。

睡眠には体を休める以上に、脳をリフレッシュという大きな役割があります。これには睡眠時間が十分足りていても睡眠の質(深さ)が良くないとダメです。

では睡眠の質を高めるにはどうすれば良いか?オーダー枕のカウンセリングの時も詳しくお聞きしますが、生活習慣(何時に寝て、何時に起きるか)や運動をしているかどうか等々です。

その人によって睡眠を妨げている原因は様々ですが、基本的には代謝が衰え、筋肉が硬くなり、血流が悪くなっているのが根本原因の方が多いです。手足の冷えもなく、血流がいい人はたとえご高齢でも快眠されている方はいっぱいおられます。

昼間活動しているときに、脳や深部体温が約1℃上昇すると言われています。それを寝ている間に手足の末梢血管から熱を放出して深部体温を下げる、そうするとい深い眠りの脳波に変わり、熟睡できるのです。赤ちゃんが寝るとき手足が熱くなる現象と同じです!

では元々冷えがきつい人はどうすれば良いか?その人の体質にもよりますが、適度な運動やストレッチを継続的に行い、血管や筋肉を柔軟にして血流を良くする。私の場合は朝ジョギングやウォーキングで体を目覚めさせ、西式健康法の体操で背中や首の筋肉を緩めて腸の調子を整えます。

それと自分に合った枕やマット(敷き布団)で歪みの少ない寝姿勢で寝ることです。どんな枕やマットがいいのかはその人の体型(背中のカーブや痩せ型ぽっちゃり型)や体の硬さ、今まで使っていた寝具の好みによって変わります。

例えば今日 枕の調整に来たお客様は今まで高めの羽根枕を使っておられそれに慣れていたので、オーダー枕でもデーターより少し高めで、首を支えるところは柔らかくソフトに支えるよう調整します。

マットでも、低反発と高反発どちらが良いかとか、硬いマットがいいとかは一概に言えないので、測定のデータと今まで使っていた寝具での慣れ、試しねしていただいたときの感じを元にお薦めするものを選びます。

脳を休めるという意味でも、いびきをかくことはよくありません。なぜなら、脳に酸素がスムーズに供給されないために、脳が休まらないのです。その意味でも枕の高さや寝ている姿勢は、重要になってきます。

よく、いびきをかかないために横向け寝を勧める人もいますが、前かがみの姿勢が多く背中が曲がりやすい現代人は、寝ている間だけでも仰向けで背筋を伸ばす方が体に良いので、できれば枕やマットで適正な背姿勢をとって、仰向けでもいびきをかかないのが理想です。

長くなってしまいましたが、眠りを阻害する要因は様々です、一番影響の大きな要因から順番に解決して、熟睡できるようアドバイスをしています。

自分に合った寝具を使うことはもちろん、生活習慣や運動なども見直していけば睡眠の質はかなり改善できます。眠りに困っておられる方はお気軽にご相談ください

 

 

オーダー枕と睡眠

長年オーダー枕を作っていると、様々な原因で熟睡できないお客様がご来店いただきます。 最近は枕の重要性も理解されオーダー枕もコンスタントに売れるようになりました。 快眠工房さわだふとんのオーダー枕を自信を持ってお薦めできるのは、お買い上げいただいた後、一週間後に必ずメンテナンス(高さ調整)に来ていただいて実際の満足度や寝心地を伺っているからです。

ではなぜ枕が睡眠に影響を及ぼすのか。それは枕が支える頸椎の部分は脳から全身につながる神経が通っていて、わずかな首の歪みが脳に刺激を与えて寝付きを悪くしたり肩こりや首こりの原因につながるからです。測定していると、ほとんどのお客様が自分に合ってない枕を使っておられ、若くて体が柔らかいうちはそんなに影響がないのですが、年とともに代謝が衰え血流が悪くなり、体が硬くなると、ちょっとした歪みでも何時間もの睡眠中にかなりストレスになるからです。

体型や体の硬さによって自分に合う枕の高さは様々です。またベッドで寝るのと敷き布団で寝るのでも枕の高さか違ってきます。だから自分に合ったオーダー枕が必要になってきます。値段もするしオーダー枕なんてまだいらないと思っておられる方も多いと思いますが、頸椎は非常に重要な部分なので、なんとなく今の枕に違和感を感じたら、無料測定に来てみてください。10年間無料メンテナンスで安心してお使いいただけます。

パラマウント電動ベッド

大好評のパラマウント電動ベッド、9月よりキャンペーンが始まります!

電動ベッドというとどうしても介護のイメージがありますが、実はこのベッド多くのお客様に試し寝をしていただいたら、角度を自由に変えられるので腰が楽とか、足を上げると足のむくみが楽になると大好評です。また別途の高さを変えられるタイプだと寝起きがとても楽になり、夜中のトイレも苦になりません。アクティブスリープインタイム1000の2台を展示しています。一度試し寝に来てください!

西川牧場ウール敷きパット入荷しました!

これからの季節にぴったりのウール敷きパット、西川牧場の良質なウールを使った商品が入荷しました。

ウールは吸湿発散性に優れ、夏でも汗をよく吸ってくれサラッとして寝心地がいいです。一般的なウール敷きパットは吹き止め加工をしているので、ウール本来の吸湿性が阻害されあまり寝心地がよくありませんでした。今回入荷した西川牧場ウール敷きパットは通気性の良い綿100%の柔らかい生地を使っており、吸湿発散性はもちろん寝心地もいいです。オーダー敷き布団などの上に敷いてもらうと、寝心地・耐久性ともあがり相性ぴったりです。オーダー敷き布団以外でも体圧分散敷きにはぴったりです。価格は25000円+税

羽毛布団 へたった所に足し羽毛!

羽毛布団のアフターメンテナンスでへたった所に羽毛を入れる羽毛の部分補充を自社工場でやっております。襟元や真ん中の羽毛が偏り、へたっている個所に足し羽毛をするとボリュームがアップし、暖かさが戻ります。全体的にへたっていたり、生地が傷んでいる場合は打ち直し(リフォーム)をお薦めします。

今なら丸洗いと足し羽毛(60g)のセットで通常11,880円が7,560円です。(持ち込、先払い、引取り) そろそろ秋の気配が感じられます、お布団のお手入れは早めに!

オーダーマットをご注文いただきました。

お盆休み明け早々暑い中、敷ふとんの買い替えにご来店いただきました。

9年前に西川の敷ふとんをお求め頂いたのですが、少しへたってきたのと、猫ちゃんと一緒に寝ておられるので汚れが気になってきたので買い替えに来られました。お歳で腰や背中もあちこち痛く横寝も多いのでオーダー敷ふとんをお薦めしたところ、ご主人さまが使っておられとても気に入っておられたので、今回は奥様も横寝が楽なオーダー敷ふとんに決めていただきました。今ならオーダー枕がもらえるキャンペーン中です。さらに20回分割払いでも金利手数料無料で買いやすいことも決め手となりました。

敷ふとんは長く使う物、寝心地で眠りの深さも変わるので、自分に合ったものをお選びください、測定は無料です詳しくはこちら

暑い中をオーダーメイド枕の調整にご来店いただきました。

毎日酷暑が続き、昼間外に出るのも躊躇します。

そんななか、先週オーダーメイド枕を作って頂いたお客様が、調整にご来店いただきました。腰や背骨に歪みあがり、普段から眠りが浅いうえにこの暑さで眠れないと困っておられました。測定して寝ていただくととても気に入って頂きオーダーメイド枕にして頂きました。腰痛もあり、細身で背中のカーブも大きかったので、ラテックスマットに寝てもらったら、とても腰が楽だとすぐにマットもご注文いただきました。

一週間使って、今までの枕よりちょっと低かったので、少し高くして首の支えをしっかりするととても寝やすくなったと喜んでいただけました。先週より顔色も明るく、良く寝られたとのこと。

眠りに困っておられる方に喜んでいただけるのは、枕を作っていて本当に嬉しいことです。睡眠で困っておられる方、相談に乗りますのでお気軽にご来店ください!

新しい来店予約サイトを立ち上げました、こちらからも予約できます!

本日も酷暑の中、ご来店ありがとうございました。

 

毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日も暑いなか、開店前からオーダーメイド枕のお客様にご来店いただきました。前から来たかったがなかきっかけがなくて遅くなってしまったとのこと。朝起きて肩の筋が痛くずっと気になっていたそうです。最初は既製品の枕でいいと言われていましたが、測定して試し寝してみると首の支え具合がちょうどよく、オーダーメイド枕にして頂きました。

お昼からはわざわざ宇治市から羽毛布団の丸洗いを持ってきて頂きました。ニトリの製品で少し羽毛が吹き出ており仕立て替えをお薦めしたのですが、今回は洗いのみで、アレルギーも気になるので次回仕立て替えを考えるとのことでした。

夕方はチラシをみて、宇治市から綿布団の打ち直しを持ってこられました。結婚の時にお母さまが作ってくれたそうで、綿100%の本当にいい綿の布団です。最近は綿布団の打ち直しをしてくれるところも減って、わざわざ四国の実家に送って打ち直しをされていたそうです。本当にいい綿なので丁寧に使ってお手入れすればまだまだ持ちます。

11日~15日までお盆休みに入ります。明日まで営業しておりますのでご来店お待ちしております。

「睡眠力」アンケートに答えてお昼寝枕をゲット!

自分の睡眠が気になる方へ、「睡眠力チェックシート」をご記入の上ご持参いただくと抽選でお昼寝枕プレゼント!詳しくはこちらへ!

 

今年は紫ふとんの年 無病息災を願ってプレゼント!

今年は亥年、12年に一度の紫ふとんの年です。紫は無病息災・不老長寿の色、大切な人にお送りませんか!  防ダニ綿敷ふとん24800円

次の記事>

<前の記事