快眠ブログ

打直でお孫様用のお布団をお造りしました!

京都府城陽市Y様

打ち直しで敷布団を造ったけど、結局マットレスを買って使わなかったと、以前にご注文頂いたお布団をご持参されました。
お持ち込みされたのは、敷布団2枚です。
お話をお伺いすると、お孫様はお二人との事。
綿が足りたら2セットほしいとおっしゃいましたので、綿量を計りました。
どのような仕様にするかによって、必要な綿量は変わってきます。

洗って、防ダニ加工をご希望されました!

使っていなくても、保管している期間が長い場合は、お洗濯をおススメしています。
今回のお布団も使っていないとおっしゃっていましたが、湿気を吸って少し臭いがありましたので、お洗濯をする事になりました。
丸洗いをするとスッキリ気持ち良いので、最近はほとんどの方が洗われます。

また、防ダニ加工をされる方も増えてきました。
東洋紡の防ダニ綿を3割混ぜることにより防ダニ加工ができます。
防ダニ加工をする事により、必要な元綿の量が少なくて造れます。
ですので、今回は2セットお造りする事になりました。

ジュニアのサイズは2サイズ

ジュニアのお布団は2サイズあります。
大きな違いは、丈が25㎝変わります。
今回は、小さなお子様でしたので、短い方の160㎝でご注文頂きました!
ベッドの場合は大人と同じサイズですが、敷布団の場合は小さい方が軽くて扱いやすいです。
綿布団だと、成長に合わせてサイズの変更が可能です。(足し綿をすれば、ジュニアから大人用も造れます)
また、ふかふかで気持ち良い!とお子様にも好評なようで、遠方へ発送される方もちらほらいらっしゃいます(*’ω’*)

別注でカバーもご注文頂きました。

お布団は、上記の側でお造りさせて頂きましたが、お洗濯できるカバーが必要です。
日本製、綿100%の白カバーで、側の柄が見えるカバーも人気はありますが、羽毛布団のように全体的に覆うカバーにされる方も増えてきました。
今回は、全部覆うカバーを別注でご注文されました。
かわいいヒツジ柄で、色違いを選ばれました。

押し入れに眠っている綿布団の有効活用

不要布団を子供様・お孫様用に打直をして差し上げられる方が最近とても多いですが、里帰り用に造られる方も増えてきました。
働くお母さんが増えている中、おじいちゃん・おばあちゃんの支援が増えているようです。
お客様からお孫様のお話を聞く事も、多々あります。
押し入れの中に眠ってしまっているお布団を、有効活用されませんか?
他にも、いろいろな物に造り替えられますので、お気軽にご相談くださいね!

良性発作性頭位めまい症の方が相談に来られました!

●良性発作性頭位めまい症とは

良性発作性頭位めまい症とは、加齢で耳石が落ちやすくなり三半規管に入ってめまいがする病気です。

治療薬などは無く、お医者様によると三半規管に耳石が落ちないよう頭が45度くらいの角度になるよう寝るのが良いそうです。

●45度の角度では寝にくい

45度の角度というと結構な傾斜があり、実際に寝てみると寝返りが打ちづらく、睡眠を妨げると考えられます。

一晩中仰向けの同じ姿勢で寝ていると腰や肩に負担がかかり痛みが伴ったり、寝づらくて眠りが浅くなります。

●解決方法は!?

角度をつけて耳石が三半規管へ落ちにくくしつつ、睡眠の質も保つのであれば電動ベッドがおすすめです!

電動ベッドの場合自分の好きな角度に調整出来ます。肩や腰の負担を和らげ寝返りもしやすい角度を自分で決められます。

そこで足りない分をオーダー枕で調整すればかなりの角度がつけられます。

角度をつけて寝ると枕の高さも変わるので、寝やすい高さにする事が快眠のコツです。

詳しくご相談されたい方はご来店ください、お待ちしております。

ひ孫様へのプレゼント(*’ω’*) 京都府城陽市在住Y様

綿のベビー布団 

先日、打ち直しでベビー布団は造れますか?と問い合わせにご来店くださいました。
もちろん、可能です。
ベビー布団には、フロア用とベッド用があります。
側も赤ちゃん用の柄から選んで頂けます。
里帰り用に使って頂いていたお布団を、子供さんが気に入って持って帰られ、もう一度ご注文してくださった方がいらっしゃる程、汗をよく吸う綿のお布団は、引き続き好評です。
ただ、どのように使用するのか?どの柄にするのか?等、自分用ではないのでなかなか難しいようです。

お孫様とご来店下さいました

Y様もどのようにしようかとおっしゃっていましたので、ご一緒にご来店頂く事をおすすめさせて頂きました。
ですので、後日お孫様とご来店くださいました。
お孫様のお話を聞いていると、フロア用でシンプルな無地がお好みとの事でした。
クリーム、ブルー、ピンク、キナリのサンプル生地を見て頂き、即決でキナリを選択してくださいました!
掛け布団と敷布団の予定でしたが、お昼寝等を考えて肌掛け布団もしてくださいました。
打ち直しも検討されていましたが、ベビー布団なので新綿にされました。

別注でカバーもご注文頂きました!

別注カバーのお取り扱いもあります!
ヒツジなどのかわいらしい物から、肌触りのよい無地まで取り揃えております。
また、大人とお揃いでお作りしたり、お持ちのお布団に合わせてお作りする事もできますので、お気軽にご相談ください👌
今回は、無地のグレーが良いとの事で、和晒ひとえガーゼの柔らかい生地でご注文頂きました。
羽毛布団のカバーとしても、大変人気のある素材です(*’ω’*)
私も使っていますが、軽くて、柔らくて気持ち良い!!!
そして、お洗濯が楽です。
お布団カバーのお洗濯は、結構大変ですので、この素材はおすすめですよ(*’ω’*)

引き続き綿のお布団は、人気があります。
特に子供の成長にも大きな関りのある睡眠ですので、良い物で良い睡眠が重要です。
お好きなサイズでお造りする事も出来ますので、お気軽にお問合せくださいね!
最近は、ベビーだけでなく、ジュニアのご注文も頂いております(^^)/







お座布団からお布団をお造りしました!

使っていないお座布団がたくさんあるのですが・・・

先日、ほとんど使っていないお座布団がたくさんあるので、お布団を造れないかな?
と相談に来られました。
基本的に綿綿のお座布団であれば、お布団を造る事ができます。
お値段等ご提案させて頂き、後日ご来店してくださることになりました。

とりあえず全部持って来られました!

必要な枚数が分からなかったので、とりあえず全部持ってきました!と25枚持って来られました。
綿を見せて頂くと、問題なく使える綿でした。
必要なのは、敷布団5枚との事です。

軽らく敷布団

腰らくスロープ敷布団

敷布団だけでも3種類あります!

打ち直しで敷布団を造るといっても大きく分けて3種類あります。
①全部綿のお布団・・・重いです
②中芯を入れた軽らく敷布団・・・軽いです
③傾斜をつけた腰らくスロープ敷布団・・・腰が楽です


プラスでそれぞれ防ダニ加工ができます。
価格は、①<②<③になります。

当初、①の予定でご来店されましたが、お布団をもって頂くとやっぱり②が良いと②を5枚造る事になりました。
でも、お話をおうかがいしていると、腰が痛いとのことでしたので、念のため③に試し寝をして頂きました。
価格は、高いですがやっぱり③が楽!とのことでした。
お一人でご来店されましたので、後日ご家族でご来店頂き、試し寝をして頂くと、やっぱり③がいい!
と皆様の意見が一致し、全部③でお作りする事になりました。

余った綿をどうするのか?

まだまだ綿が余るので、オーガニックコットンの和晒ガーゼの肌掛けや、下取り価格でご提供できるお座布団やごろ寝ふとんをご提案させて頂きました。
ガーゼの生地感をとても気に入ってくださったので、ガーゼの肌掛けと、ごろ寝ふとんをご注文頂きました!

必要枚数をお預かりさせて頂きました!

今回のご注文で、必要なお座布団は19枚でした。
当初余ったお座布団は、処分とのことでしたが、後々の事を考えて今回はお持ち帰りをされました。
捨ててしまったら、単なるゴミですが、綿は必要な物に生まれ変われる貴重な資源です。
使っていないお座布団や、お布団がある方は一度相談にいらしてください(^^)/


綿布団をお孫さんへプレゼント(^^♪

最近よく耳にします!!

 おばあちゃん家のおふとんはふかふかで気持ち良い!
 とお孫さんが喜んでくれているお話をよくおうかがいします。
 子供は気持ちの良いものにとても敏感で、良い物をよく知っています(*’ω’*)
 最近は、お孫さんへのプレゼントにお布団を新調、もしくは打ち直しをして下さるお客様が
 何人もいらっしゃいました。
 近くにお住まいの方は持参されるのですが、関東の方へ発送する機会も増えています。
 今回も、関東に新調した軽らく防ダニ敷布団を3枚発送させて頂きます!

綿布団は圧縮出来ます!!

 お布団の発送となると心配なのが、送料です。
 羽毛布団と違い空気があまり抜けないので、小さくなりにくいのですが、
 綿布団は、圧縮出来ます!!!!!!!!
 さわだ布団には、圧縮機がありますので、送料も比較的お安く送ることができます。
 今回のお客様は、送料がかかってもこのまま送ってほしいとの事でしたので、
 袋にいれて結束をして送りました(*’ω’*)
 今打ち直しをご注文頂いているお客様は、圧縮をして送る予定です。
 子育て世代の方はお布団まで手が回らないので、おばあちゃんやおじいちゃんがご用意されている
 方もたくさんいらっしゃいます。
 子供の成長と睡眠、学力と睡眠は密接なかかわりがあるといわれています。
 子供は代謝が良く、汗をよくかきますので、綿のお布団はおすすめです。

 
 良い物だからこそ長く、気持ちよく使って頂けたらと思います。
 さわだ布団には、自社工場がありますので、いろいろな方のご要望にお応えしてきました。
 まずは、ご相談ください!
  ※ご来店が難しい方は、引取におうかがいします(有料地域あります。)
 
  

電動ベッド インタイム1000納品

宇治市南陵町のK様宅に電動ベッドインタイム1000を納品してきました。
夜トイレに行くとき転けて腕を骨折され、電動ベッドにされました。
高さ調整もでき、手すりも固定式でしっかりしているので寝起きがかなり楽だと
喜んでいただきました。

当店ではただいま設置料半額キャンペーン中です!

パラマウントベッド アクティブスリープ インタイム1000 設置料無料キャンペーン!

テレビコマーシャルで人気のパラマウントベッド アクティブスリープ インタイム1000 昨日も京都府城陽市のM様宅に納品に行ってきました!

快眠工房さわだふとんではただいまアクティブスリープベッドとインタイム1000をお買上のお客様に納品・組み立て・Wi-Fiの設定(アクティブスリープ)代金(納品組み立て25,300円 Wi-Fiの設定12,980円) 無料キャンペーンを実施中です。

対象地域 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 滋賀県

店頭でコンピューター測定の上、寝心地を確かめられますし、ご来店が無理な方でも対応出来ます!

ご購入を検討の方、お問い合わせお待ちしております。(^^)/

オーダーメイドマットプレミアムが選ばれる理由!

京都府久御山のT様(女性 )にオーダーメイドマットプレミアムを納品させて頂きました。

T様は真央ちゃんで有名な○アウィーヴをお使いでしたが、7年ほど寝ていてお尻のへたりが出てきて、腰が痛くなったので敷きの買い替えにご来店くださいました。

敷きやマット選びで重要なポイントはその人の体型に合った硬さや沈み具合です。

自分に合ったマットとは

①適度な沈み込みがあり体圧分散が出来ていること

②寝ている姿勢がお尻や背中の部分は沈み、腰はしっかり支えてくれ、背筋を伸ばしてまっすぐ立った状態を90°回転させた寝姿勢がキープできること

③適度な反発力があり寝返りが打ちやすいことです。

当店では、沈み具合や硬さはその人の身長、体重によって違うのでコンピューターによる背中のカーブを測定します。

測定データを元にお作りします。

オーダーメイドマットプレミアムの構造はTop層とBASE層に分かれています。

BASE層は体重に応じて10㎝ごとに硬さを変え、床着き感がないよう体圧分散をします。

一番下⑤層は防カビ加工がしてあり④層はスリットを入れることで硬さを変えるのと通気性を確保しています

Top層は3層構造になっていて①②層の硬さの違う組み合わせと山形カットが3次元に体のカーブにフィットしてただしい寝姿勢をキープしてくれます。

オレンジ色の③層は高反発ウレタンフォームで寝返りのしやすさや腰の支えをしっかりしてくれます。

この写真の様に山形カットは2次元にカットされていて、カットの深さやキューブの大きさの違いで7種類もあります。

BASE層の5種類とTop層の7種類を10㎝ごとに組み合わせると、実に43.200通りのパターンがあり。最高の寝心地を幅広い体型の人にお作りできます。

また、安心の3年補償で万が一寝心地が合わなかっても3年間は作り直しもしてくれます。

またアフターパーツで沈み込みの具合やフィット感を上げるサポートパットなども用意されていて、アフターフォローもしっかりしています。

お値段は25万(税込み275,000円)と少々お値段はしますが、それで手に入る理想の寝心地と、毎日一日の1/3を10年使うことを考えると、十分コストパフォーマンスは高いと言えます。

店長の私も使っていますが、朝に体の痛みを感じることなく自然と起きられます。またお使いのお客様の声の好評です!

 

 

パラマウントベッド キャンペーン ~28日(日)で終了です!

大好評の専用ボックススーツプレゼントキャンペーンは3月28日で終了です!購入を検討されている方は今がチャンスです!

店内に展示しておりますので、試し寝出来ます。すこし背中を上げると呼吸がしやすく腰の負担が減るとか、足を上げるとむくみが楽になると好評です!

ご来店お願いいたします。

オーダー枕ご愛用 14年! K様 電動ベッドのご相談に!

調整にご来店頂いた 京都 城陽のK様 なんと14年前に購入頂いて今もご愛用頂いています。 「具合良くい寝ている」といって頂けて嬉しい限りです!

丁寧に使って頂いているので汚れも少なく、首元のへたりをすこし調整させて頂きました。

今回は、膝の調子が悪くそろそろベッドにしようかとご相談を頂き、パラマウントの電動ベッド、インタイム1000を説明させて頂きました。

電動ベッドにすると寝起きが楽なので、膝の負担が減りますし、お年と共に背中が曲がり体が硬くなってくるので、足や背中を電動ベッドですこし上げることにより腰の負担が減り足のむくみも楽になります。

パラマウントのインタイム1000は国産で作りもしっかりしていますし、最長3年保証を無料でつけられたり、もしもの時の故障でもアフターフォローがしっかりしています。それていて14,5000円(マット別非課税)~とお手頃価格で人気です!

今ならキャンペーンで設置料(通常25,300円税込)が無料になります。

お一人暮らしで心細いなか、少しでも遠くにいる子供さんを心配させないために元気でいることが大切だとおっしゃっていました。

夜中にトイレに起きるとは体温も血圧も低く、足下がふらつきやすい事ことから、尻餅をついて圧迫骨折の危険性も高いです。

説明に納得され、子供さんと相談されご返事を頂くことになりました、ありがとうございます。

 

次の記事>

<前の記事